シーンビューアの使い方

  1. 背景画像・セリフ下のNEXT・選択肢をクリックでセリフ送り
  2. 過去のセリフの選択肢・BACKをクリックでログジャンプ
不屈のマリー
戦闘結果を報告します。

Transcription

  1. 不屈のマリー:

    戦闘結果を報告します。

  2. 不屈のマリー:

    都市とその周辺の鉄虫の殲滅を完了。

  3. 不屈のマリー:

    現在、資源確保と拠点化作業が進行中。

  4. 鉄血のレオナ:

    あの二人…使えるな。

  5. 鉄血のレオナ:

    ホームグラウンドだったということもあるだろうが、実際の戦闘力も無視できない。

  6. 鉄血のレオナ:

    まぁ、滅亡前は鉄虫の大群相手に粘っていたらしいからな……むしろ当然か。

  7. 不屈のマリー:

    その戦う意志も評価すべき点だろうな。

  8. 不屈のマリー:

    スチールラインの精神にも通ずるものがある。

  9. 主人公:

    - 指揮官二人から今回の作戦の報告を受けた。そして……

  10. こより:

    あはは!楽勝、楽勝!なんてことない連中だね。

  11. 火燕:

    昔は負けてばかりだったけど……こんな風に勝てるなんてね……

  12. こより:

    何言ってんの。最後に死ぬまでずっと勝ってたでしょうが。

  13. 火燕:

    あんたは主役だったからそうだろうけど、私はいつもあんたに負けていたからね。そんなに勝ってた記憶はないよ。

  14. 主人公:

    - 今回の作戦で大活躍した二人が帰ってきた。

  15. コンスタンツァS2:

    お二人ともご苦労様でした!さすが!大活躍でしたね!

  16. こより:

    いやいや……それほどでもあるわよ~。けど……

  17. こより:

    私達への罰はこれで終わりってこと?本当にこんなんでいいの?

    1. うん。お前たちのおかげで作戦は成功したし。
  18. 主人公:

    - コンスタンツァが二人に言い渡した罰は「オルカの仲間と協力して、作戦を遂行すること」だった。

  19. こより:

    それで……私達はこれからどうなるの?

    1. え?これからはオルカの隊員だけど。
  20. こより:

    いいの?

    1. 何が?
  21. こより:

    もう知ってるだろうけど、私ってそんなにいい奴じゃないよ?

  22. こより:

    自分の欲望のためなら誰かを普通に騙しちゃう奴よ?

  23. 主人公:

    - 確かに今回の事件だけじゃなく作品中でもそうだったな……

    1. でも、俺は人間だからそんなことしないだろ。
  24. こより:

    それはそうかもだけど、私って誰かを騙しても平気なように作られてるからさ。

  25. こより:

    いつかやるかもよ?直接騙せなくても騙す方法はいくらでもあるからね。

  26. こより:

    この前みたいに問いただされそうになったら、司令官に言葉を最後まで言わせずに言いたいことを言って誤魔化したりね。

  27. 主人公:

    - そういえばコンスタンツァが攫われた時、そんなことをされてた気がする。なるほど……そういうやり方があるのか……

  28. こより:

    しかも火燕は悪党だよ?

  29. 火燕:

    それこそ設定の話だろう?…まあ、ここのみんなを騙したんだ。そういう意味なら、こよりも私も悪党さ。

  30. コンスタンツァS2:

    では、またどなたかを騙すんですか?

  31. こより:

    お金が絡んだら分からないよ?

    1. いや、大丈夫だよ。
  32. こより:

    どうして?

    1. 今正直に言ってくれたろ?本当に騙すならそんな話はしないはず。
  33. こより:

    ……司令官を見ているとゲームに出てくる殿様を思い出すよ。

    1. おい!どういう意味だそれ!
  34. 主人公:

    - 騙しやすそうってことか!?

  35. こより:

    あはははは!その反応、本当に最後までやってくれたんだ、ありがとう!

  36. コンスタンツァS2:

    お二人に一つお聞きしたいことがあるんですが、よろしいですか?

  37. こより:

    いくらでもどうぞ、お姫様。

  38. コンスタンツァS2:

    お、お姫様…?

  39. 主人公:

    - コンスタンツァはまんざらでもない感じで顔を赤らめる。

  40. コンスタンツァS2:

    コホン。改めてお聞きします。

  41. コンスタンツァS2:

    今も絶望的な状況だと思っていますか?

  42. 火燕:

    ……いや。

  43. 火燕:

    あれはアップロードされていた火燕の最後の記憶があまりに絶望的だったから、今の状況を知ろうとしなかっただけさ……どうせ復元されたって同じだと思って最初から諦めちまってたんだよ。

  44. 火燕:

    こよりがちゃんと状況を把握して私に説明してくれていたら、あんなことはしなかったかも知れないね。

  45. こより:

    はぁ~!?私のせいだって言うの!?

  46. こより:

    ……あんたが後悔してたから……役になりきって楽しめばよかったって……だから……

  47. 火燕:

    昔は昔。今は今だよ。

  48. こより:

    はぁ~…やだやだ…ちょ~っと平和になったからって図々しくなってない?

  49. 火燕:

    いつも図々しいあんたに言われたくないよ。

    1. はははは!
  50. 主人公:

    - 二人の会話からして、俺たちオルカのことを信用してくれているようだ。

    1. よし。じゃあこれで処分は終わったことにする!
  51. 主人公:

    - 俺がそう言うと、二人はこっちを向いた。

    1. オルカへようこそ。歓迎する。
  52. 火燕:

    ……ありがとう。

  53. こより:

    昔はバッドエンドで終わったけど、

  54. こより:

    今度は違う。

  55. こより:

    正義と美貌の巫女!こよりが参上したんだから!

  56. こより:

    それに……司令官もいるからね!

  57. こより:

    今度はハッピーエンドにしてみせるから!

  58. 主人公:

    - 今回の件で、この世界には絶望しているバイオロイドがいるということを認識させられた。

  59. 主人公:

    - ヒーローとして作られたこよりや、その敵役の火燕ですら絶望に打ちひしがれていた……

  60. 主人公:

    - きっと彼女たちのような状況のバイオロイドがたくさんいるはず。

  61. 主人公:

    - もちろん俺達が置かれている状況もまだ油断ならない。

  62. 主人公:

    - でも、その絶望している誰かをオルカなら救うことが出来るということも分かった。

  63. 主人公:

    - だから、俺は…いや、俺たちは絶望に陥った者たちのためにも戦い続けなければならない。

  64. - :

    < 滅亡後のカーテンコール > EN―

  65. こより:

    あ、司令官。

    1. うん?
  66. こより:

    そういえばさ……今回の事件を解決したのって司令官だよね?

    1. う~ん……そこはみんなじゃない?
  67. こより:

    でも、そのみんなを指揮したのは司令官でしょ?

    1. まあ…それはそうだけど……
  68. 主人公:

    - するとこよりは一つ咳ばらいをした。

  69. こより:

    あっぱれ!よくぞ姫を助けてくれた!

  70. こより:

    ほうびとして、欲しい物は何でも与えようぞ!さぁ、何が欲しいか申してみぃ!

  71. 主人公:

    - これは……

  72. 主人公:

    - 戦国ブレードでこよりが姫を救った時に殿様が言うセリフだ。

  73. 主人公:

    - だったら、俺が返すべき言葉は……

    1. じゃあ……コンスタンツァ!
  74. コンスタンツァS2:

    はい?何でしょう?

  75. こより:

    持ってけ持ってけ~!

  76. コンスタンツァS2:

    え?こよりさん!?急にどうしたんですか?

  77. 主人公:

    - コンスタンツァは何のことか分からないようで、俺とこよりを交互に見た。

  78. 主人公:

    - そして、こよりがコンスタンツァにウインクした。

  79. こより:

    では、二人ともお幸せに!これで借りは返したよ、コンスタンツァ!

  80. 主人公:

    - こよりと火燕は俺とコンスタンツァを残してどこかに消えてしまった。

  81. コンスタンツァS2:

    あの…ご主人様?

  82. 主人公:

    - 姫はまだ状況を理解できていないらしい。

  83. 主人公:

    - となれば仕方ない。

    1. じゃあ、どういうことなのか教えてあげるよ。行こうか、姫。
  84. 主人公:

    - 俺はコンスタンツァをおんぶして俺の部屋へと向かった。

  85. 主人公:

    - 今回はハッピーエンドかな?

  86. - :

    < 滅亡後のカーテンコール > END.